台中でマッサージを受けると台北よりも1000円以上お得!
- 台北でおすすめのマッサージ店は探しやすいけど、台中で技術が良いマッサージ店ってあるのかな
- 台中でマッサージしたいけど日本語通じるかな
なんて疑問を持っていませんか?
今回の記事では、台中でおすすめのマッサージ店はに行きたいけどどこに行けばいいか分からないという問題を、台中に4年間住んでいた私が解決します。
今回私が紹介するマッサージ店は安くて技術が良いだけでなく、日本語も通じるので言葉の心配をする必要がありません。
それでは早速私のお気に入りのお店を紹介していきます。
そういえば、台湾旅行に備えてインターネットの準備はできていますか?
インターネットの環境がないと何かと不便なため、まだの方はWi-Fiレンタル大手イモトのWiFiがおすすめです。
台中でおすすめのマッサージ店
台中に4年間住んでいた私がおすすめするマッサージ店は「吳神父養身館中友育才館」です。
台中の中心に位置しており、アクセスも良く、台中火車駅からバスで15分程度のところにあります。
UBERを利用しても500円以内で行けるため、複数人で行く場合はUBERに乗るのも1つの手!
紹介コード [kzn5cj] を登録時に入力すると、お得にUBERに乗れちゃいます。まだ利用したことない人はぜひ利用してみてください!

「吳神父養身館中友育才館」をオススメするのは、下記3つの理由です。
- 台中では珍しく日本語を話せるスタッフが居る
- 朝8時から夜12時まで、営業時間が長い
- 安くてマッサージ師さんにハズレがない
日本語を話せるマッサージ師さんがいることで言葉に自信がなくても行きやすいですよね。
ちなみに、大柄の女性の方が日本語を上手に話されます。
そして、朝8時から夜12時まで営業しているので、時間を気にせずに行けるのも良い点です!
台中は市内に観光地が集結しているので、観光で歩き回り疲れた足を癒すのに便利なところだと思います。
メニューは主に3種類。(カッサもあるようですが、カッサの評判は良くないのでおすすめしません)
- 足湯と上半身20分+フートマッサージ40分 600元
- 足湯と上半身20分+フートマッサージ60分 800元
- 足湯と上半身20分+フートマッサージ40分+全身マッサージ30分 1000元
私は、足湯と上半身20分+フートマッサージ60分の計80分コース、800元が時間的にもちょうど良く、疲れも取れるのでよく利用しています。
台中火車駅からのアクセス
台中火車駅からこのマッサージ店に行くには、
- バス
- UBER(タクシー)
主に2つの方法があります。
グーグルマップによると、徒歩の場合30分程度かかるそうです。
万が一歩いて向かう場合特に昼間は熱中症などにならなように注意してください!
・バスで行く場合
マクドナルドの近くにあるバス停「台中火車駅」でバス(8.21.55.73.82.901)に乗り「一心市場」で降りたら1分もせずにたどり着きます。
★台中では台湾版SUICAを持っていれば、バス乗車後10キロ圏は無料です。
台湾では乗りたいバスが来たら、日本でタクシーを停めるように手を挙げてバスの運転手さんにアピールする必要があります。たまに、手を挙げていても停まってくれない場合もありますが、気にせずに次のバスを待ちましょう!時刻表はないに等しいので来たバスに乗るようにしてください。
また3~4人で行く場合は1人100円程度でタクシーに乗れるので、状況によってバスに乗るかタクシーに乗るか決めるのが良いと思います。
台中でおすすめのマッサージ店【詳細】
電話番号:+886 4 2225 5333
営業時間:朝8時~夜12時まで
定休日なし
台中おすすめの観光地
せっかく台中に来たのならマッサージだけでなく観光も楽しみたいですよね。
台中で一番オススメのスポットは、日本のテレビでもよく取り上げられている「虹村」です。
【台中】一度は訪れたい観光客増加中の虹村!カラフルな村!詳細情報
小さいスポットにカラフルな絵が絵ががれている様子は、世界でも台中の虹村でしか味わえないと思います!台中に来たからには、
一度は行ってみてほしい場所です。私が実際に知人などを台中を案内する際に考えたプランもシェアしています。
【台湾旅行】【台湾リピーター向け】参考、台中1日観光プラン!を参考にしてみてください。
台湾旅行おすすめのアプリ
旅行での楽しみの1つといえば、現地の料理を食べることですよね。
台湾旅行で、レストランを予約する際に役に立つ日本で事前に簡単に、台湾のレストランを予約できるアプリも紹介しています。
レストランの予約を日本で事前に行えることで、待ち時間などを考えて旅行の計画を立てる必要がないのは時間を有意義に活用できていいですね。
ぜひこの記事を読んで台湾旅行に役立ててください!
終わりに
いかかでしたか?日本よりも安くマッサージが受けれる台湾。
台湾に行ったら絶対にマッサージを楽しみたい!という方も多いと思います。
台湾式マッサージは、タイ式マッサージとはまた違いツボを押されるので痛いですが効果は抜群です!
「吳神父養身館中友育才館」は料金も安く、技術も悪くないので、台中に立ち寄る機会があればぜひ訪れてみてくださいね。