初めに
宮崎で有名な食べ物と言えばチキン南蛮!チキン南蛮を目的に宮崎に来る人も多いのではないでしょうか。
今回は、宮崎のチキン南蛮で一番有名な「おぐら」以上におすすめのチキン南蛮のお店「おおさかや」を紹介します。
父が宮崎出身なので、幼少期よりよく宮崎に行き色々なお店のチキン南蛮を食べてきましたが、「おおさかや」のチキン南蛮は本当に絶品です!
おぐら以外のチキン南蛮を食べてみたいけど、どこのお店がいいかわからないという方必見の記事になっています。
宮崎でおすすめのチキン南蛮「おおさかや」
皆さんに今回紹介するお店「おおさかや」。
宮崎駅から車40分ほどかかる、児湯郡高鍋町という場所に位置しています。
知る人ぞ知る人気のレストランで、県外から訪れる人もいます。しかし、宮崎県民の方でも知らない人がいるので、県外の人で知っている人はあまりいないと思います。
「おおさかや」にはチキン南蛮をはじめ、A4クラスの宮崎牛を使ったハンバーグ、そして普通ではないからあげ定食を中心に、カレーや宮崎牛のステーキなど様々なメニューが揃っています。
一番人気と言っても過言ではないチキン南蛮はメニューが豊富です。マグロ丼やハンバーグと一緒に食べられるセットメニューがあるだけでなく、『小』『中』『大』『特大』と4つのサイズを選べるようになっています。
1000円から1500円程度でボリューム満点かつ美味しいご飯が食べられる、非常にコスパの良いお店です。
宮崎で穴場の観光場所、高鍋町
チキン南蛮のためにわざわざ40分も車を運転したくない方のために、「おおさかや」がある高鍋町の魅力を少しだけ紹介します。
(そんなの興味ないよって方は、次のチキン南蛮の感想まで飛ばしてください。)
宮崎で穴場の観光場所である高鍋町。美味しくて安いお店が多いことで有名です!
全国的に有名な鰻(高鍋町の近くです)や餃子のお店、ソフトクリーム屋があり、有名人の方が食事のためだけに訪れたりもします。
食べ物以外にも前天皇が美味しいと言って有名になった「100年の孤独」という焼酎の酒造である黒木酒造があったりもします。
また、高鍋町の近くには日本で2番目に大きい前方後円墳(西都原古墳)があり観光もできますし、古墳にちなんで可愛い埴輪の電柱が見れたりもします。
【注目】宮崎でおすすめ、「おおさかや」のチキン南蛮の感想
「おおさかや」のチキン南蛮の一番大きなポイントは甘酢!
写真からも分かるように、甘酢のソースが衣いっぱいに染み込んでいます。
甘酢のソースがたっぷり染み込んだ衣に絶妙にマッチするタルタルソースが、他のどのチキン南蛮より美味しいです。
それだけでなく、ボリュームを出すためにもも肉を使ったチキン南蛮を提供するお店も多い中、昔ながらの胸肉を使ったチキン南蛮でお肉が柔らかいのもここのチキン南蛮の特徴の1つです。
またサイズが4種類、『小』『中』『大』『特大』から選ぶことが摘るのも嬉しい点です。
- 『小』900円3個
- 『中』1000円 5個
- 『大』1230円 7、8個
- 『特大』1350円 大の約二倍の量
普通の人は中を頼めば、お腹いっぱい食べられると思います。
そこまで空腹でなかったり、小食の方は小サイズを、たくさん食べる方でも大で十分お腹が膨れます。
ここのチキン南蛮を食べ慣れてしまうと、居酒屋などで出るチキン南蛮に満足できなくなってしまいます。
チキン南蛮以外の一押しメニュー
「おおさかや」の魅力の1つが、チキン南蛮以外のメニューが豊富でどれも美味しい点です。
30回以上「おおさかや」に通ったことのある私が厳選した特に食べてほしい2品を今回は紹介します。
宮崎牛のハンバーグ
まず1つ目はハンバーグ!
冒頭でも説明しましたが、ここのハンバーグには宮崎黒毛和牛と国産豚肉のミンチが使われています。
普通のハンバーグよりも柔らかく、切り分けるときに形が崩れちゃうこともあるのですが、肉汁たっぷりで凄く美味しいです。
美味しさ表現するのが難しいので、ぜひ食べて美味しさを感じてほしいです。ソースにも宮崎牛の筋肉と野菜が使われており、濃いめの味ですがこくがあり美味しいです。
チキン南蛮も食べたいという方は是非、チキン南蛮とのセットを食べてみてください!
からあげ定食
次にオススメするのが「おおさかや」の”からあげ定食”!
ここのからあげは皆さんが普段食べているからあげと全く違い、普通のからあげ定食と思って頼んだらびっくりすると思います。
からあげ定食を頼む際には、常連さんでない限り「うちのからあげ食べた事ありますか?」と聞かれるくらい特殊なからあげです。
カラメルが絡まっているような見た目で、からあげが甘酸っぱい餡に包まれています。
1つ1つが小さく、ほかでは絶対に食べられない定食になっています。
「おおさかや」へのアクセス方法
「おおさやか」は宮崎駅から車で約40分の場所にあります。
最寄り駅やバス停がないので、車を運転していくしかないです。
宮崎は交通の便が本当に悪いので、旅行する場合はレンタカー一択になります。
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
「おおさかや」の詳細情報
電話番号 0983-23-6821
定休日 火曜日金曜日(よく変わるので事前に電話して確認してください)
営業時間 11時~14時半(月は14時まで)17時~21時(月、木は20時半)
終わりに
いかかでしたか?
チキン南蛮と言えば「おぐら」がまず思いつくと思いますが、個人的にはおおさかやのチキン南蛮が一番だと思います。
宮崎市内からは少し距離があるところにありますが、「おおさかや」がある高鍋町には観光地もありますし日本の鰻名店に選ばれたお店があったり訪れる価値はあると思います。ぜひ、一度食べに行ってみてください!