初めに
宮崎はチキン南蛮よりもうなぎが美味しい!
- 宮崎でチキン南蛮以外で美味しいもの何かな
- 宮崎で美味しいうなぎが食べたいな
と思っている方に向けて今回の記事を書いています。
宮崎ではチキン南蛮が美味しいということは皆さん知っているとは思います。
しかし、宮崎には全国区で有名なうなぎが美味しいお店もあることをご存知でしたか?
今回は食べログうなぎ百名店にも選ばれている「入船」というお店を紹介します。
うなぎはもちろん、付いてくる呉汁が非常に美味しいと有名です。
宮崎うなぎの名店「入船」
「入船」は明治27年に創業して以来100年以上の歴史を持つうなぎ料理専門店です。宮崎でうなぎといえば「入船」と言われるくらい人気なお店になっています。
国産うなぎの香ばしく美味しいうなぎの蒲焼きそして宮崎名物の呉汁(大豆をすりつぶしたお吸い物)を目当てに多くの方が訪れられます。国内格安航空券ならさくらトラベル!
平日も日によっては混雑し週末は2時間待つ場合もあります。
昔は予約ができませんでしたが、今は平日に限り電話予約ができる場合もあるようです。ただ、その日の状況によって予約できるか変わるそうなので確実に食べたい方はやはりお店に直接行かれるのをおすすめします。
「入船」は食事処と待合場所の2箇所に分かれています。
食事処は1階と2階に分かれています。「入船」の階段はすごく急です。足の悪い方は1階にしてもらうえるように、受付するときに頼みましょう。大人数の場合は2階を案内されるようになっています。
入船は国産うなぎを使用しており、入り口にはその日のうなぎがどこ産か記入されています。私が行った日は宮崎産と鹿児島産のうなぎでした。
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪
待合所には、テレビが置いています。また、来店された有名人の方の写真やスポーツ選手の道着などが飾られていて、待ち時間もそれを話題にお話ができます。
駐車所は大変広く、大型バスも駐車できるようになっています。「入船」に行くにあたって駐車場の心配をする必要は全くありません。
「入船」到着後は受付を行う
「入船」に来たらまずは、奥の食事処に入り名前を記入し受付をする必要があります!名前の横に番号が書かれており、その番号を呼ばれるまで待合室や外の神社などで待つという仕組みになっています。
初めて訪れる際は特に、受付をしないまま待合所に行くことがないように気をつけてください。
受付番号はスピーカーを通して呼んでくれますが、駐車場に待機していた場合は聞こえないので時々様子を見に行くようにしましょう。
どの程度待つかは状況によって変わりますが、名前を記入する際にお店の方に尋ねると教えてくださります。昼、夜に関わらず1時間は待つと思って行くほうが良いと思います。
宮崎うなぎの名店「入船」感想
今回はお盆の際に親戚8人で「入船」に行きました。
18時30分頃に受付を済ませ、案内されたのは20時前だったと思います。1時間半くらい待ちました。
私が頼んだのはうなぎ定食(普通)。
うなぎの蒲焼きは4切れ入っていました。蓋を開けると香ばしい匂いが広がり、ひとくち食べてみると身はふわふわ!美味しいの一言につきます。ご飯がすすむタレも魅力の1つ!そして何よりご飯そのものがとっても美味しかったです。格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー
適度に自家製漬物で箸休めをしつつ、大満足で完食しました。
そしてこの呉汁!
「入船」に訪れる方の中ではうなぎよりもこの呉汁を求めてくる人がいるくらい。
まろやかで美味しかったです。ただ好き嫌いが極端に分かれるらしいです。
これはウナギ丼(大)の写真です。ご飯をたくさん食べたい方は丼ぶりのほうが向いているなと思いました。
その他の肝焼きだったり骨焼きはとにかくお酒に合います!
肝焼きの苦味も良いですし、骨焼きのタレのしみている感じもたまらないです。
その他の嬉しい点は、
- 人数分一気に料理が運ばれてくる
- 子供連れも多いので気兼ねなく来れる
というところかなと思いました。
2階のペースでは広い畳のスペースで4組程度が食事をします。畳に合う装飾品が上品に飾られていました。
これは1階のスペースの写真です。
宮崎うなぎの名店「入船」メニューと料金
メニューはシンプルに
・うなぎ定食(特上)(上)(普通)
・うなぎ丼(大)(小)
の2つ。これに白焼き酢ぬたというメニューがあります。
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪
定食、丼ぶりどちらにも、下の4つが付いています。
- 肝焼き
- 骨焼き
- 呉汁
- 自家製漬物
宮崎うなぎの名店「入船」詳細情報
「入船」に来たら寄って帰りたいお店リスト
宮崎県外の方も「入船」を食べるためだけに、宮崎市内から車を借りて「入船」がある西都市に来ます。
わざわざ時間をかけて来てうなぎだけを食べて帰るのがもったいないなと思う方は、個人的にはおぐらよりも美味しいと思っているチキン南蛮のお店が西都市の近くにあるのでそのお店にも寄っていってほしいです。
詳しくは【宮崎旅行】おぐらを超えるチキン南蛮のお店はここ!「おおさかや」へ行こう!の記事で紹介しています。
終わりに
いかかでしたか?
うなぎの名店「入船」の魅力は伝わりましたか?
「入船」はアクセスが少し悪いですが、市内からも県外からも多くの方、芸能人が美味しいうなぎを求めて「入船」に来ています。宮崎旅行に行く際はぜひ立ち寄ってみてください。
宮崎旅行では欠かせないレンタカー!スカイチケットレンタカーでは全国のレンタカー価格を比較、予約できます。すごくおすすめのサイトなので、値段の比較だけでもしてみてください。